未分類

障子

障子が入ると一段と雰囲気が出ます。

障子は桟の割付で、和風にみえたり、モダンにみえたり、空間の質が大きく変わる面白い部材です。
その空間に合うように何度も割付をスケッチをします。

DSC_1757.JPG

桟のレイアウトで楽しんだり、、、
不思議なことに、1本増やすか増やさないかで見え方が違って見えます。
軽快かつ、和風っぽくなるように配置しました。

障子から入る柔らかい光、木漏れ日から差し込む光の影、様々な表情を見せる障子は好きな部材の一つです。

ちなみに、この大きな障子、上げ下げ障子で上下に移動します。
基本の位置は上部ですが、雰囲気によって下げてもらい、坪庭の景色が違って見えてくることを狙っています。

Taz>ArkSäie


コメントを残す

*